こんにちは、マリテニヨッシー推ししょーたです。
マリオテニスエース、久しぶりにやったら全然勝てなくなりましたorz
やっぱり普通に打ち合ってるだけじゃ勝てないですね~
テニスのおもしろさはなんと言ってもかけひき!
マリオテニスをやる中でちょっとアクセントになるショットについて書いてみました。
それではどうぞ!
1.できるだけチャージショットを打つ
1つ目はチャージショットを可能な限り打つ。です。チャージショットは球の威力もすごいですが、大事なのはラリーのテンポを崩すこと。
リズム良くラリーをしている時はお互い反射的に動きやすい状態なんです。チャージショットを使ってキャラの動きが止まることによって、相手はどっちに飛んでくるのか一瞬考えることになります。
その一瞬が大事なんです。
少しでも相手の反応が遅れればこっちのものです。一気に攻めましょう。
2.サーブを打つタイミングを遅くする
サーブはナイスが出るように打つのが一般的ですが、あえてすごく遅いタイミングで打つのもたまにはいいです。
とにかく相手に違和感ややりづらさを感じさせれば充分です。
3.ポイント間をうまく使う。
自分のサービスゲームの時、ポイントが終わってすぐサーブを打ってませんか?ポイントを取られてムキになっている時ほど一旦落ち着いたほうがいいです。
流れでゲームを進めてしまうとそのままずるずるとポイントを取られていきます。
悪い流れを一旦止めましょう。
とはいえ何分も置いては通報やブロックをされかねないので、深呼吸程度にとどめましょう。
4.スマッシュは絶対決められる時以外打たない
スターキターと思ってスマッシュ打ったらボレーやドロップで逆に決められたなんて経験ありませんか?今回はたまたまだろうと思って次も同じようにスマッシュを打ってもまた返される。
そうです、スマッシュはもはや決め球じゃありません。相手に誘われています。
スターが出たらスマッシュを打つふりをしてチャージ→他の球種で意表を突く
相手はスマッシュを今か今かと待っていますから意表をついて相手の思い通りにはさせないようにしましょう。
5.弱スライスをうまく使う
最後は弱スライスをうまく使うです。普段のラリーはどんな感じですか?強打ばかりしていませんか?たまに弱スライスを混ぜてみて下さい。
リズムが一定じゃなくなって攻めにバリエーションが増えます。遅い球を打ったら攻め込まれそうな気がしますが、スライスは意外と攻め込まれません。
弱トップスピンはあっさり攻め込まれるのでショートクロス以外使わない方がいいです。
おわり!
1は素早くポジションに行く必要があるのでなかなか難しいですが、3、4は意識の問題ですぐにできるので是非試してみてください。それにしてもマリオテニスエース、みんなうますぎて全然レーティング上がらないです。2400~2600をうろうろしてます。3000とかいってる人ほんとすごいよな~。これからも勝てるように頑張ります!
テニスの戦術に興味がある人はベイビーステップというマンガにも書いてあるのでぜひ読んでみて下さい!
このマンガ、実践的ですごくタメになるし、内容もおもしろいですよ。